夏休み

qulas2005-08-17

お盆。実家に帰ってきました。

海に行ったり山に行ったり。大忙し。夜は花火に盆踊り。盆踊りなんて15年ぶり。人は少ないながらもまだ続いていたのに驚く。知らないおばさんの真似をして少し踊ってみるも、なかなか難しい。おじさんが自由な踊りをしていたので、なんでもいいんだ!と納得。もらったうちわがクジになっていて、景品が当たるようになっている。洗剤と箱ティッシュを当てて帰る。母が喜んでいた。

友達の子どもに会う。3歳の女の子と10ヶ月の男の子。3歳のみおちゃんが「遊ぼう」と誘ってくれたので、『おともだち』という子ども雑誌を読んで聞かせる。あいさつや果物の名前のクイズで「食べる前のあいさつは?」というのに、「お腹がすいた」と言ったみおちゃんがかわいかった。

甘えん坊で口が達者なので、ちょっと離れた場所へ一人で行かせようとすると「みおが車にひかれたらどうするん?変なおじさんに連れて行かれたらどうするんよ?」と困らせるらしい。かわいい。私がいるときには「プ」とおならをし、しかし笑って「みおじゃあないよ」と言っていた。友達曰く「いつもこう」だそう。

おばさんが出してくれたスイカを一緒に食べていたのだけど、みおちゃんは1日中スイカばかり食べているらしく、友達に「あんた、もう5切れ目やろ!お腹壊すよ。昼からずっと食べよるんやから」と言われたのに、みおちゃんは「みお、朝にも食べたんよ」と告白し、「じゃあ6切れ目やないの!もう食べたらダメよ」と墓穴を掘っていた。なにもかもがかわいいのに、友達は子育てに疲れきった様子。10ヶ月の男の子がいるのだから当然か。私はおいしいとこどりです。

画像はみおちゃんが「はい、どうぞ」と出してくれた紙のケーキセット。お皿とスプーンはマジレンジャーマジレンジャーマジピンクのシールを携帯に貼ってもらった。顔の真ん中に蝶々の模様があってなかなかかわいいです。子どもは本当に宝物だなぁと、親類や友達の子どもに会うたびに思います。

刺子ふきん

qulas2005-08-12

友人が欲しいというので、また刺子ふきんを作った。
なんでも自分のために作るよりも、人のために作るほうが真剣に作るのでいい物ができる。だけど、いい物ができるとあげるのがもったいなくなる。だから使う人には絶対大事にしてほしいと思うけど、その人の手に渡ればもうその人の物だから、願うだけです。大事にしてね、というのも図々しいので言えない。いや、むしろ、ぼろぼろになるくらいまで使ってもらえれば、本望なのかもしれない。

今日もしっかり暑い

qulas2005-08-05

暑いのに熱いものを食べました。冷房も入れず。おもしろいほど汗がでます。自慢ではないですが、ものすごく新陳代謝がいいのです。

今日は昨日買った夢二柄で小物を作ろう。

夜。
ブックカバーを作りました。ティッシュカバーも。

何かと夢二

qulas2005-08-04

夢二のポストカードがほしいので竹久夢二美術館へ行こうと思ったものの、もう何度か行っているからどうせ行くなら見たい展示のときにしようと思い、生地を買いに吉祥寺へ。

ぶらーっと生地を物色していると、竹久夢二デザインの布に出会う。しかも安くなってる。なので購入。レジのおばさんが「素敵な布!こんなのあったのねー」と言うので、なんだか嬉しくなりました。何を作ろうか考え中。

竹久夢二美術館にて 2005年10月1日(土)〜12月25日(日)
「こどもパラダイス★〜1920-30's 絵雑誌に見るモダン・キッズらいふ〜」

これは良さそうだからこの時に行こう。http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/

お気に入りの本

qulas2005-08-02

便利で重宝する本。それが、暮しの手帖社から出ている「作りおきできるおかずと料理」です。手軽に作れて、おいしい。メニューも私好み。写真などレイアウトも見やすい。何かのお祝いにおすすめです。

先週ピクルスを漬けました。↑の本のレシピ。とてもおいしくできました。パセリの茎を入れる、というところが、魔女の薬のようで興味深い。そのままでも、刻んでマヨネーズに混ぜて、フライやクラッカーにつけて食べてもおいしい。おいしくできたから今日また漬けた。今度はキュウリだけでなく、人参やピーマンも漬けてみました。

神宮前にHENDRIXというおいしいカレー屋があります。夜は居酒屋。そこではゴボウやキノコもピクルスに。ゴボウおいしかった。トマトもおいしそう。今度ぜひともやってみよう。

「上出来の人生だが・・・」というモームの本があるらしい。モームの本は手に入らないものが多く、読んだことのないものが多い。しかしこのタイトルは。「要約すると・・・」というのもあるらしい。原題は、と気になりますが、ここはあえて調べない。